第4回お墓概論の講義が行われました

 こんにちは。鎌倉新書、広報の榎本です。

2015年11月2日、駿台トラベル&ホテル専門学校、葬祭マネジメント学科でお墓概論講義(全7回)の、第4回が行われました。

第4回の講師は、株式会社はせがわの山門武史さんです。
今回のテーマは「お墓の販売・販促・運営の実際」でした。

 

f:id:ks_pr:20151102200454j:plain

株式会社はせがわのホームページ画面をスライドで示しながら、会社の紹介がありました。

お客様は「何がきっかけでお墓を買うのでしょう?」「お悔やみのお客様とは、どういう状況でしょうか?」などと、生徒の皆さまに質問しながら、寿陵(生前建墓)のメリット、都立霊園や屋内墓苑の紹介、墓所形態や終活の注意点に至るまで説明されました。

 

f:id:ks_pr:20151102205746j:plain

 続いては事例の一つとして、墓石にこだわり丁場(採掘場)まで足を運び、自分が建てる墓石を選んで決めたお客様の事例を紹介されました。
こちらのお客様は、自分らしさにこだわり趣味をいかして「多摩川の風になろう」というテーマでお墓作りをはじめ、相談のためお店に何度も足を運んでいただきました。

ご相談を重ねるなかで、お客様が自分のテーマにピッタリだと思い”宮城県産の伊達冠石(だて・かんむりいし)”という高級石材を決断されたことや完成したお墓を見たご家族も「面白いお墓を作ったなぁ」と良い反応をしてくれて大変満足していただけたことを語って頂きました。

こちらのお客様は、本日の講師である株式会社はせがわの山門様が担当されたので、お客様とのやり取りや伊達冠石をお勧めした経緯など、事例の背景も含め紹介して頂きました。

 

他にも、「ペットと一緒のお墓」を探しているお客様の事例や霊園見学の際の注意点、子供に迷惑を掛けないお墓選びのポイントなど、様々なお墓選びの注意点やポイントをお話されました。

 

 

f:id:ks_pr:20151102203427j:plain

 珍しい事例の紹介に、生徒の皆様も興味津々で熱心に耳を傾けていました。

f:id:ks_pr:20151102212308j:plain

 

 

 f:id:ks_pr:20151102200834j:plain

 また、販促物として霊園・仏壇の折込広告や新聞広告などの作成例や霊園の管理運営や霊園業務という、霊園運営会社ならではの業務についても触れてくださいました。

 

次回は、有限会社中村節朗石材の中村卓史さんに、お墓の施工プロセスについてお話いただきます。

 

駿台トラベル&ホテル専門学校および生徒様の許諾のうえ、写真を掲載しております。