私たちのみた鎌倉新書 ~ 新卒2年目からのメッセージ~

 

こんにちは、鎌倉新書の加藤です☺

 

桜、散っちゃいましたね…

でも毎年咲きますからね、お花見は来年のお楽しみにしましょう🌸

 

今日のお話はタイトル通り!

2018年に入社した、新卒2年目のメンバーからメッセージをもらいました。

 

就職活動中の学生、進路に迷っている人、おそらく見ているであろう鎌倉新書のメンバーに届けばうれしいです。

 

 

みんなちゃんと進んでいます。

一度後ろに下がっても、また一歩踏み出せばそれは前進。

横でも、斜めでも、何なら上でも、勇気を出したことには変わりありませんからね!

 

可能な範囲でありのままをお伝えしたいので、加筆などはほとんど行っていません(';')

 

彼らがこの1年で何を経験し、何を考えて、今を迎えているのか、本人たちの言葉で語っていただきましょう!

 

 

■1年目の振り返り

Yさん(WEBディレクター)

良かったこと

マネージャー陣、エンジニア・デザイナー・営業・お客様センター、色々な立場の方とお仕事する機会の多いwebディレクターだからこそ、それぞれの視点から「いい葬儀」を見つめることができ、色々な角度から物事を考えられるようになった。

 

改善点

自分発信でなかなか行動ができず、自分で自分の可能性を潰してしまったこと。 配属されてから年明けぐらいまでは、中途が9割、30代以降が9割というような環境で、web業界人としても葬儀業界人としても社会人としても未熟な自分がとても不甲斐なく思え、悶々と過ごすことが多かった。 だが、今思えばその悶々と悩んでいた期間がもったいなく、もっと恥も遠慮もかき捨てて、人にどんどん頼って、自ら自分の居場所を作りにいけばよかった。

 

 

T.Kさん(葬儀部門 アカウントマネージャー)

良かったこと

①営業として多くの取引先の方にお会いでき、たくさん意見交換ができたこと。
②取引先の方にいい葬儀や鎌倉新書のことをしっかり伝えるために、営業だけでなくWEBやお客様センター、多部署の状況・施策などにも広く視野を広げられたこと。
③1年目の新卒としてではなく1人の社会人として上司やチームの先輩方が接してくださったこと。→低かった視点が若干高くなってきた気がします。
 

改善点

行動量を増やしながら大きな視点も持つこと(組織での役割や社会の動き、業界の動きなど)の両方を2年目はこだわっていきたいです。
 
 
Mさん(サービスディレクション
良かったこと
私は配属された先が、非常にスピードも速く、個性の強いオールスターの集まりみたいな部署でした。習うより慣れよで営業、WEBディレクション、サービスのオペレーション改善などあらゆることに挑戦する機会をいただいたことで、わからないことがあったら物おじせずどんどん質問する癖と、「なんとかなるし、なんとかするしかない」という変な度胸みたいなものがつけられた気がします。
 
改善点
新規事業の部署だったこともあり、個人としても会社としても手探りの挑戦が多かったのですが、いまとなってはもっと形の整った他部署の方にどんどんご意見をいただきに行けばよかったなと思います。また、歳の離れた方とお仕事や飲み会でご一緒する機会はたくさん持てた一方、歳の近い先輩とももっと関わらせていただいて自分のキャリアイメージを考えていくこともすればよかったなと思っています。
 
 
K.Kさん(お墓事業部 アカウントマネージャー)
良かったこと
・大変ではありましたが、自分にストレッチをかけることで成長をすることのできた1年でした。
・お墓事業部の営業として業務を行う中で、自分が苦手だったこと(タスク管理、目標設定をし行動目標を逆算するなど)に対して向き合い、苦手意識を少しではありますが、克服できました。
・また、1年前の自分と比べて、苦手なこと/やりたくないことに対しても、行動できるようになったことも成長できた点かと思います。
・上記でも挙げた、苦手なことに対しても行動することを仕事以外の日常生活でも実践できるようになったことです。
 
改善点
目の前の業務に手一杯で全社的な視点をもつ余裕がなかったので、これから意識していきます。
 
 

■新入社員・学生へのメッセージ

Yさん
今就活をしている学生のみなさんには、本当に素敵な未来しか待ってない。 社会人2年目を迎え、まだまだ迷うことも沢山あるが、わたしは今の仕事がとても好き。どんな場所にあっても自分次第でいくらでも仕事は楽しくなるし、是非納得のいく選択をしてほしい。 初めての社会人生活。なによりも自分が大きな可能性を秘めていることを忘れず、自分の人生を大切に!!
 
T.Kさん
悩んだ時は決断してとことんやってみるのがオススメです!
就活している方ですと、どの会社が自分にとってベストなのかといったことや、新卒の方だと目の前の業務に対して何が正解かわからないというとこが往々にしてあると思います。
僕も悩んでばかりです笑
そんな時はとことん聞いたり考えたりすればいいと思いますが、それでも答えが見つからなければ決断してしまってとことん行動してみることがいいと思います!
失敗することもあるかもしれませんが、行動に移し続けていれば自ずと「正解」に近づく確率が高くなると思うので、僕の中ではオススメです!

 

Mさん

新卒のみんなは、変なプレッシャーは感じずにどんどんやりたいものに手を挙げて挑戦するといいと思います。どうせ大学を出たばかりで何もわからない私たちに過度な期待などないのだから、開き直ってがつがつチャレンジしてみることでいろいろなものの取っ掛かりがつかめると思います。 学生の方々は、学生のうちにまんべんなくいろいろなビジネス書をかじってみたり、アルバイトやインターンに挑戦してみたりするのが個人的にはおすすめです。そうして自分の興味ってなんだろうと考えるなかで、終活領域やWEB領域に関心が出てきたり、裁量の大きな場所でもがいてみたいかもと思った方はぜひ鎌倉新書のお話を一度聞いてみていただけるといいのかなと思います。
 
K.Kさん
現在の鎌倉新書は、終活業界のプラットフォーマーとなるべく、大きな変革の時を迎えており、このような刺激的なフェーズに新卒がかかわれる会社はそう多くないと思います。
是非一緒に鎌倉新書を大きくしていきましょう。
 
 
懐かしき入社式の写真☺
お顔はかわいいニコちゃんマーク。
 

f:id:ks_pr:20200424183357j:plain

 
 
 
もっとメッセージもらってるのですが、長くなりそうなので今日はここまで!!
 
彼らの研修&フォローを担当した身からすると、とてつもなく誇らしいです。
「自分が担当で良かった」と今日初めて思えました。
人は守るものがあると強くなれるのです、みんなありがとう☺
 
この状況が明けたら、ちゃんとお疲れさま会しようね!(見てる?)
 
 
本人たちはまだまだ…と思ってるかもしれませんが、
周りからするとものすごいスピードで成長しているんですよね。
 
成長できたかの答え合わせができるのは、もしかしたら少し時間が経ってからなのかもしれません。
 
私自身もそういう経験がたくさんあります。
考えつつ、考え過ぎず、自分を信じて進んでいきたいです。
 
 
鎌倉新書の未来は明るい!と確信したところで、本日はお開きにしたいと思います。
 
 
みなさん、3密は避けて、手洗いしましょう!
ゴシゴシ👏
 
それではまた来週☺